RSR19 怒髪天の話
今年は台風の影響により1日目が中止という非常にショックな展開で始まったライジングサンロックフェスティバル。
2日目のみの開催。
だけど1日しか無いライジングは最高の景色を見せてくれた。
台風が去った2日目、サンステージオープニングアクトは怒髪天。
北島三郎の祭が鳴り響き、ふんどし男達に神輿。神輿に乗って登場した増子さん。
酒燃料爆進曲が鳴り響いた。
その時にテンションも一気に高まった。
増子さんがステージの前の方に出ると
100点満点の青空とサンステージを背負っていてその姿がとても良かった。
「あーライジングに来た。ライジングに来れた。」と実感して、曲に合わせて手を振り笑いながら泣いてしまった。
曲の中盤、オトナノススメをやってくれて
ふんどし軍団も常に盛り上げてくれて、
会場のお客さんも演者もみんな笑顔で幸せだった。
私は大人になってからライジングデビューして本当にこの瞬間にここに居ることができてオトナはサイコーと思った。
怒髪天聞くと大人であること働くことがなんか悪くないかなと思える。
台風によって1日目が中止という異例のことが起きて、そんな2日目のオープニングが怒髪天で本当に良かったと思った。
怒髪天は蝦夷ロッカーに一番近い存在のアーティストだと思う。
これからも着いていくよ。兄貴。
GAYOで一部怒髪天のライブが配信されているらしいので怒髪天のライブ見たい方は是非!
0コメント